忍者ブログ
龍の姉妹の雑記帳  ほぼ漫画とヘルシングのデルアーと期間限定でミッチー
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 日本の昔話を機械翻訳にかけて英語にし再び日本語にもどすという、とんでもねー内容の本がすこし前話題になった。

 英語で読んでる人がいる。いったい何処からやって来たんだ。いや、わかってるけどさ(笑)

 英語はわかんないけど文章を見て、大笑いしました。『告解』がConfessionで、『侵蝕』がerosionってのは、あってる。『予兆』のSignもまあ正しい。でも『彼誰』がHis whoってのは、言葉としてどうよ。たそがれが、誰そ彼。かわたれが、彼は誰。しかし、日本人でもほぼ100%「かれはだれ」と読むことだろう。オレでもそう読む。

  まー、読んでる人は別にタイトルなんざ気にしないだろうし、そもそもこんな所までやって来ないのだった。はっはっは。

拍手[0回]

PR

 紫外線チェッカー。ストップウォッチのような直径45ミリのコンパクトなボディに、カラフルなインデックス。「ドイツIFデザイン賞」を受賞した見事なデザインだ。お値段は4000円くらい。太陽に向かって押すだけで、紫外線の強さがわかるんだそうな。ほしーなーと、ネットをあちこち探っていたが、オレには必要無い事に気づいた。

 朝くもりだったのでうっかり半袖で出かけたら、まあお昼過ぎの太陽の暴力的なことといったらなかった。自転車で10分ですよ。腕がひりひりと熱くなって、走りながら、ああ、もうこれはきてるなと思った。案の定、夜に無性に痒くなり、赤い湿疹の集合体がわいた。

 やっとあせもが治ったのに……。あせもにも湿疹にも、バンテリンは良く染みます。かように、オレは自前の皮膚で紫外線のチェックができるのだった。

拍手[0回]


 国営放送、プレミアム10。金曜日は、TVの前でかぶりつきで見ていた。いや、がぶりよりか? 見終わった後とり・みき氏の漫画のお父さんとお母さんのように、納戸からシンセサイザーを引っぱりだして、二人して『ライディーン』を演奏したカップルはいるかもしれない、と思った。いねえか(笑)

 オレはビデオを出した。『YMO伝説』はレーザーディスクで持っているが、その本体をつないでないから。そのあとにはTVの『再生コンサート』が入っている。今ではいい年のおじさんだが、その頃から三人は(少し若い)おじさんだった。

 で、なしくずしにとなりにあった『MTV』をデッキに放り込み、若かりしビリー・ジョエルだのマイケルだのマドンナだのダイヤモンドデイヴだのフィルおじさんだのZZtopだのデッドオアアライブだの、80年代の音楽にどっぷり漬かっていた。6時間もあるので、もちろん途中で寝オチした。

 『MTV』はプロモーションビデオのはしりで、才能のある人のところには、能力のある人が集まるという事を納得させられた。それに較べると日本のビデオはつまらない。日本ではCDを発売する前から、売れる枚数は決まっているのだそうな。市場の規模が違うしな。だからビデオにそんなに凝るのは予算の無駄遣いなんだね。プロモーションじゃないじゃん。音楽番組というものがなくなって、新曲を生で発表する場所がライブ以外ないというのもあるんだろうな。

 え? YMOって何かって? イエローマジックオーケストラですよ。はあ……。今だとHAS=Human Audio Spongeか。

拍手[0回]


エリナの脳内黒姫のタテ割り画像。



ついでにやってみた。表面上は常に休んでいて、その下はシナプスの連結がなく、中心に『楽』……。及川光博だと『食』に包まれた『怒』ですけど(笑)すっとこどっこい、じゃねえ、どっちもどっちという気がしますが。

 なるほどねえ。どうりでいつも休んでいるわけだ。でも、〆切りは延ばさないぞ。壊れない程度に、きりきり働け。

脳内メーカーhttp://maker.usoko.net/nounai/

拍手[0回]


キリエの脳内オレ様のタテ割り画像。



別に反論はありません。このとおりです。オレの人生に必要なものはそろっていますが、何か?

ローマ字だともっと詳しい(笑)

脳内メーカーhttp://maker.usoko.net/nounai/

拍手[0回]


夢の中にいる。

 自分の姿は見えない。大きな川のずっと上空にいて、それを見下ろしている。北にある川ではなく、南にあるちょうど市との境になっている川。

 小さな木の舟に、眼鏡をかけたおじさんが乗っていた。それも見えてはいないはずなのに判るのは、夢の中ならではの不思議な感覚だ。水の上を滑るように進んで、その人が水の上から引き上げてくれた。みつかって良かったと思った。

 戻ってはきたが、帰ってはこなかった。眠っているように見えるのに、プールからあがったばかりのように、酷く顔色が悪い。死んだ鳥とかハムスターと同じ手触りがする。やわらかいのにかたい。

 棺桶の中の赤ちゃんを見た時に、それを鮮明に思い出した。

拍手[0回]


新しいカバンそうは見えないだろうが、5けたの鞄。重さはなんと400グラム。

 世間はいつのまにかバーゲンで、とにかく何か買いたかったのだ。お弁当箱とB5のノートが入り、手に持っても地面につかず、ショルダーにもなり、なんと言っても自転車のカゴに入る。そして、1秒でリュックにもなる優れもの。ああ、とうとうおばさんのように小さいリュックを持つようになったのねえ。………おばさんだけどよ(笑)

 あと、3週間くらいはこんな状態が続く。新しい人は、早々にリタイアした。断じてオレがコキつかったわけじゃないです。それならこんなに仕事はたまってません。多分、午前中の電話応対で、胃にきたのだと思われます。画像処理の仕事が原因なら、オレも同じく胃に穴をあけて吐血していることでしょう。ストレスのたまらない体質で良かった。いやー、災難でしたね。どうかお大事に。

今日の味方:FTPサーバを発明した人。送ったときは、写真1枚3MBくらいのデータが、写真屋で10倍くらい膨れ上がって、戻ってくる。3枚ダウンロードするのに30分くらいかかるが、いいんだよ。空いてんだから、隣のパソコンはよ。さすが、本部の人は仕事が丁寧で速い、うっとり。あとは、色替えだけで終わる。

今のオレに必要なもの:萌えとやすらぎ。いや、萌えは自パソに画像があるんですけどね(笑)ああ、ジャンガリアンハムスターに会いたい。可愛い顔あらいと毛づくろが見たい、早業のひまわりの種むきも。ぷりぷりのおしりに触りたいよう。

PS:教祖様、司祭様。ボールペンが持てません。

拍手[0回]


 雨の夜コンビニに行った時、オレが自転車の上に置いておいた500円の白いビニール傘を、自分がさしていたと思われるこきたねーさび付いた向こうも透けて見えない傘とすりかえていったヤツ。

 それは次の日、不燃ごみとして処分した。ふつー考えるか? っていうか、考えても行動にうつすか?

 そんなヤツを呪って地獄に落ちたくはないので、傘に願いをかけている。

 どうか、その傘が一時も早くおしゃかになりますように。

拍手[0回]


 画像の下処理、3枚。洗濯物と電線と衛星放送のアンテナ雨だれ。予定の定まらない新規の仕事、15件。残業で進むならいくらでもしてやるさ。オレの両手首と目と神経がもつなら。
 オレが腱鞘炎でくだばる前に、別の場所で下処理をしてくれることになった。らっきー。
 普段、鞄は手で持つのだが、握力がないのでショルダーにしている。自転車のブレーキは大丈夫か?

拍手[0回]


F0号椿




この前あげたF0号の椿。小っさいと早いわー。良くハガキサイズというが、信じてはいけない。14センチ×18センチです。最近さぼっているので、晒しておきます。





 昨日の夜、母上が出た、出たと騒いでいた。ちなみに、夏の夜に出るあの黒い虫ごときでは彼女は騒がない。アレをもしのぐ反射神経で、たたき潰すことができる。チャンネルをかえろと、隣の部屋でわめいているので、素直に従うと、ミッチーがボウリングのTVに出ていた。母上はジツは、中居君のファンだったりする。

 珍しいもんに出ているなと思ったら、7月からのドラマ『山おんな壁おんな』に奥園雅之役で出演するかららしい。あー、番宣ですね。漫画のタイトルで聞いたような気もするが、良く知らない。谷原章介さんも出るのか。あら、素敵(笑)

 ミッチーは小池栄子ちゃんがストライクを出した後に「エッチ、スケッチ、僕ミッチー!」と叫んで、豪快にガターをかましていた。栄子ちゃんにどつかれて床に転がっていたが、当たり前だ。オレでもどつくわ。つくづくウケを狙いにいくヤツだな。

拍手[0回]


 ケータイのけろっぴの鈴が、自転車の鍵に移動した事は前に書いた。朝の駅で、鍵からなくなっている事に気づいた。いやあ、どこで落としたのー。半分剥げかけた黄緑が全部なくなって、ぴかぴかの真鍮のやかん(最近見ないよな)のようになるまで使うつもりだったのに。

 それは帰りの自転車のそばで、あっさりみつかった。良かった、自然霊とかの仕業じゃなくて、ちゃんと落としたとこにあったのね。

 この前には、お土産でもらったマーライオンの金のメダルがついていた。良く落とすので、喜平ネックレスみたいなぶっとい鎖なら大丈夫だと思ったのだが、甘かった。夜つっぱしっていると、コーンと金属の音がして、カゴの中のチェーンから、メダルがなくなっていた。

 以前落としてもどってきたヒツジの水晶の根付けは、ある日右前足がばっくり割れていた。一体何があったんだ、ヒツジ。もどってきて早々災難だな、と思ったがオレの身代わりになってくれたと思えば有難い事だよな、と考える事にした。今も財布についている。

 それにしても、自転車の鍵は困ったな。もう瞬間接着剤で固めるか、はんだで溶接するしかないな。

拍手[0回]


 頭を動かすと、脳みそが揺れるがごとく痛い。これは眼精疲労と肩凝りからきているんである。昨日の夜は、寝る前にバンテリンを塗ってしまい、ひりひりしてなかなか眠れなかった。まだ6月だというのに暑いですね。すでにオレにはあせもができておりますが(笑)

 先週はうっかり傘を忘れて雨にあたり、少しダウンしていた。今週は新しい人が沈没している。これは精神的なものじゃないのかなあ。ゆっくり直してくれたまえ……って言いたいんだけどさあ。会社のカレンダーには黄色いポストイット(新規の仕事)が10枚も貼ってあるんだよ、こわいよー。その間に青いポストイット(直しの仕事)が入ってくるんだよー。アバン先生、たすけてー。

 ゴホン。仕事内容がすこしかわり、午前中は書類作成やら電話応対に追われている。午後からは画像処理だ。オレは別に電話は苦じゃない。ただ困るのは、向こうに話好きの人がいて、必ず言ってくるんだ。「あんた新人さん?」

 「はい」と答えるものの、3年も前からいるけどね、と思っている。ただ、電話に出ていなかっただけだ。右手はマウス、左手はショートカット、ひたすらモニタを見つめ続ける。オレの手の届く範囲に、電話はねえのさ。

拍手[0回]


 良く洋画なんかで、マントルピースの上にたくさんの写真立てがならんでいるのを見る。暖炉はないけれど、いいなあと思って真似したくなり、友人や知り合いの写真をならべた事がある。結婚式の写真だ。やっぱりこの時は、オンナの子が一番綺麗になるよね。みなさん己を良く御存じで、一番似合う色のドレスを選んでいらっさる。

 いくつか増えたところで、まず幼なじみが分かれた。そして友人。また友人。それからもう一組。飾っておくのもなんなので、片付けていくのだが、何なんだこいつらと思わざるを得ない。験が悪いので、残った従姉妹と友人の写真も片付けた。その友人からは写真をもらわなかったのでくれと言ったら(結婚式の写真も厚紙に挟まった一枚だけだったようなヤツだ)どこからか掘り返して、出してない年賀状を寄越しやがった。新郎と新婦が離れて映ってるのは、あんたのとこだけだよ(笑)このオタクカップルめ。まあ、そんな事はどうでもいいか。

 あんまり続いたので、オレが飾ったせいだろうか、などと思ったりしたが違うよね。本人たちのせいよね。あんたたち結婚をなめとらんか?

 すっきりしたところで、新しい写真立てを用意した。ハガキサイズだ。2ヶ月に一度送られてくるミッチーの写真を入れている。オレの部屋は今日も平和だ。

拍手[0回]


腐女子ではない方、未成年の貴方は今すぐ引き返して下さい。うっかり読んじゃいけませんぜ。

基本姿勢:カップリングは『ヘルシング』のアンデルセン神父とアーカード。つまりデルアー(逆は含まず)神父様と吸血鬼。

サバト(sabbath): ①ヘブライ語、安息日。 ②魔女の集会、夜宴。季節の変わり目の祝日に年に八回行われる。 ③デルアーをこよなく愛するメソ教祖様とmao司祭様主催による丑三つ時の響宴。またの名を絵茶。

サバト会場:デルアー総本山(サイトリンクのUndermine)、メソ教祖様のサイトの絵茶室。mao司祭様のブログは血まみれ母ちゃん

デルアー信者:デルアースキーといいます。自前のアーを連れていくとmao司祭様の神父(今だと灰色)が絡んでくれます。神父の場合、教祖様のアーがお相手してくれます。オレみたいにろくに絵も描かんと、酒飲んでつっこみを入れるヤツでも多分大丈夫(笑)いつもホントすみません。

信者の特権:最後まで参加した場合、もれなく二人のおやすみチューが見られます。(キャプはオレの大事なコレクションなのだ)

女体化:ヨメ>Mたん、メソアー<ヨメ(おお、ヨメが一番立派だ)

どっかんどっかん: ①6月上旬、夕方から未明にかけて、中部地方をおそった雷。 ②メソアーと灰色の擬音語(激しいですね) ③四番目の○○小説の神父の状態(らしい)まあ、確かに……。 ④すんません、実はオレ、このフレーズけっこう気に入ってます。

 デルアーで検索をかけて、うっかりここに辿り着いた腐女子の貴女、参加をためらっていた腐兄のあなたも、今すぐ(いや、夜に)サイトリンクからGO!でございます。

 裏の取り引きで裏取引、裏での取引で裏取引、裏を後悔、裏を公開?……うわあああ(錯乱中)

拍手[0回]


 ケータイの機種変更をした。ソニー君がぶっ壊れたわけではなくて、 mixi から『あなたの事は、とてもじゃないけどフォローしきれないわ』とふられたからだ。本人確認のメールならパソコンとケータイで(2つ必要)、機種は何でも良さそうなもんだが。これはどうやら、ケータイで mixi を見たり日記を書いたりできないからという事らしい。

 なるほどー。道ゆく人が何でケータイを見ているのか、判ったような気がする。ほとんどはメールを書いているんだと思うが、サイトを見たり、ゲームをしたり、日記を読んだり、音楽を聞いたりしてるわけだね。そんなねえ、ケータイでブログ更新なんて離れ業、や、やりたくなんかねーやい。現実問題として、オレがそんな事をしたら、書いてる内に家に着く。そして、その前に道で転ぶか、階段を踏み外しているだろう。

 と、いうわけで友人と道を歩いている時に、目についたオレンジのショップに飛び込んだ。彼女はちょっと前に機種変更をしたばかりで、詳しかった。オレは電話は通じればいいので、まったくこだわりはない。友人がいると便利だ。「一番安いのから、順番に持ってきて下さい」……まあ、言いにくい事をどうもありがとう(笑)

 結局、友人と同じ機種の色違いになった。ブレイシングブルー。おお、きれいだ。強化ガラスに指紋がぺたぺたつくけど、薄くて軽いね。で、さっそくストラップを外して付けようとしたら……合わねえ。前のオレンジのソニー君に、ほとんど剥げた黄緑のけろっぴの鈴は似合っていたんだけど。

 この色合いなら、ミッチーの『ツキノヒカリ』ツアーのストラップが良く似合うだろうな。それは知り合いにあげてしまったので、『意志の上にも十年』のにしました。けろっぴ君は、自転車の鍵へ。

追伸:うたた先生へ。どうも、このようなブログのバトンを拾って頂きまして、ありがとうございます。壁紙、堪能しました。もてるわりには女運のないじゅじーは仕方ないとしても、誰も言わない(怖くて言えない)お姫さまのその後は一体……(地雷自爆)

拍手[0回]


[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35
《  Back :   HOME   : Next  》
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
早く寝ましょう
ぶろぐらむ
blogram投票ボタン
プロフィール
HN:
灰トトロ
HP:
性別:
非公開
職業:
色について悩む事
趣味:
コレクションとデルアーな妄想
自己紹介:
ミッチーとヘルシング(デルアー)にはまっている白黒トトロ。脳内がちょっとシャレにならないただれている腐女子もどきから、ベイベー、小姑ベイベー、立派な腐女子へと名前を変えた出世魚。
最新コメント
[02/16 龍の姉妹]
[02/15 カエルキング]
[02/14 桜AB]
[02/14 おーさかや]
[01/20 おーさかや]
[01/19 桜AB]
[01/19 桜AB]
[01/19 おーさかや]
[01/18 メソ@鳥頭]
[01/16 おーさか]
読書カレンダー
白黒トトロへの連絡はこちら
忍者君しのび足
手書きブログ
アクセス解析
ブログ内検索
ケータイで読みたい奇特な方へ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ [PR]