忍者ブログ
龍の姉妹の雑記帳  ほぼ漫画とヘルシングのデルアーと期間限定でミッチー
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 オレの一番初めの万年筆は、セーラーキャンディというカラフルなやつだった。誕生会か何かで貰ったんじゃないかな。次は夜店で買った300円くらいの、赤い吸い込み式のオモチャ。そしてお土産で貰ったパーカーの金のヤツだ。メイド・イン・フランスの頃のもので、おそらくパーカー45。

 これは今では日記を書く時にしか使ってないが、紙との相性が抜群だ。紙の上をぬめるように滑る。カートリッジのブルーブラックは初めは黒に近く、中身が少なくなってくるにつれ、色が青くなる。それで、あ、もうすぐインクが無くなるなと気付くわけだ。メーカーの中では一番高いのが、難点。

 シャーボが流行った頃、重い金属のを使っていた。欠点は二つ。冬は冷たくてたまらないのと、授業中いねむりすると、ゴトッと音がして目が覚める事。

 ボールペンで字を書く事が多くなり、軸の気に入ったパイロットのスーパーGPを何色かそろえたのだが、あまり良くなかった。1.4という太い線のせいか、インクが逆流して漏れてくる。3本くらいダメにした。今では改良したのか知らんが何だかどれもインクの出が悪くなり、入れ替えてたDr.クリップも使いづらい。次にみつけたのが、ユニの楽ボ。これは良かったので、ノック式のも買った。

 友人の家でその友だちと、物々交換をしたことがある。オレが貰った100円くらいのボールペンが使いやすいと、自分のシェーファーと交換してくれと言うのだ。ホワイトドットの付いた銀の、回転させてペン先を出すタイプ。酒の上での事だったので、次の日返そうとしたら、余程気に入ったらしく断られた。うーん、わらしべ長者だなあ。

文房具通販・輸入文具のお店・ワキ文具

拍手[0回]

PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83
《  Back :   HOME   : Next  》
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
早く寝ましょう
ぶろぐらむ
blogram投票ボタン
プロフィール
HN:
灰トトロ
HP:
性別:
非公開
職業:
色について悩む事
趣味:
コレクションとデルアーな妄想
自己紹介:
ミッチーとヘルシング(デルアー)にはまっている白黒トトロ。脳内がちょっとシャレにならないただれている腐女子もどきから、ベイベー、小姑ベイベー、立派な腐女子へと名前を変えた出世魚。
最新コメント
[02/16 龍の姉妹]
[02/15 カエルキング]
[02/14 桜AB]
[02/14 おーさかや]
[01/20 おーさかや]
[01/19 桜AB]
[01/19 桜AB]
[01/19 おーさかや]
[01/18 メソ@鳥頭]
[01/16 おーさか]
読書カレンダー
白黒トトロへの連絡はこちら
忍者君しのび足
手書きブログ
アクセス解析
ブログ内検索
ケータイで読みたい奇特な方へ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ブログ [PR]